最近はまってたゲームについて

SightSeekerStudio.com - TYPINGMANIA 4をGWの少し前に教えてもらってサルのように2日ほどやっていた.面白いかと言われれば自制心があればというのが結論.

基本的にこのゲーム,歌詞が1行ずつ,その行の歌いだしと同時に表示されて,表示と同時に打ち込んで,その次の行が歌い始まるまでに打ち込めればOK.得点は満点から打てないかミスって打った分を引く単純な減点方式.はてぶのコメントにもあったけど,このルールだと曲のリズムを無視して打ち込むほうがスコアがいい.でも,そうすると曲を消すか,曲を聴きつつも無視するというプレイを余儀なくされてやってて非常にむなしくなる.*1

で,半日ほどスコア優先で打ち込んで空しくなってきたあたりで,曲にあわせて打ってみようとはじめた(タイピングの基礎体力にもよるけど,自分はRealizeがやりやすかった)ら,あまりにも楽しくて,朝までずっと打ち続けてしまっていた.個人的にはこのゲームはこうして楽しむべきものだと思う.ただ,まったく残らないんだけど.
どうすればこのプレイ方法を推奨するようなルールが作れるだろうかと考えれば,普通の音ゲーのように歌詞の文字を打つタイミングが合っているかどうかで加点すればよい.*2そこら辺の発想は多分作っている人にもあるんだなあと思ったのは,ハレ晴レユカイで「あ・そ・ぼ・う」とか「夢・夢」とかを非常に細かく切って打たせているあたり.正直,現行ルールだとリズムよく文字を打たせるためにはこうするしかなくて,ローマ字入力の人にとっては攻略不可能なデータに成り下がるわけだけど,気持ちはわかる.フラットに打ち込まれたら雰囲気が出ない.上のようにタイミングを考慮したルールにすれば1行で「遊ぼう」とかしても高得点を狙う人はきちんとタイミングよく打つはずで,雰囲気は壊れない.

しかし,このゲームをやっているとローマ字入力って頭痛いなと強く思う.リズムよく打ち込んでみる遊びをする前からもたぶんかな入力のほうがスコア上がるだろうなという感触を持っていたが,曲のリズムに合わせて打ち込むようになってからローマ字入力の弱点というよりか特徴がすごく不利に思えてきた.
基本的にはタイピングの速度なんて,自分のような低いレベルだと*3指じゃなくて頭のほうが律速だからローマ字だろうがかなだろうが,最終的に平均した速度という意味ではあまり差が出ない.ただ,曲のリズムに合わせて打ち込むと話は変わってきて,ローマ字入力では発音のコストと入力のコストのばらつきが大きいのが気になってくる.ばらつきが大きいのでなんでもないような言葉の並びなのに,事前にわかっていないと絶対にまごつく場面が出てくる.
わかりやすい例としては「ん」あたりか.発音のコストは1音どころか0.5音くらいの感じで発音されるのに入力のコストは非常に大きい同一キー2打鍵を強いられる場合がある.「かんたんなんだよこんなの」なんて嫌がらせにしか思えない*4.あと,左手連打とか右手連打になるような運指も事前に用意していないと曲にあわせて打っていけない.
その点で,かな配列もそうだし,ローマ字でも左右が完全に分離されているようなやつはコストのばらつきが少ないので曲にあわせて打っていきやすい.

で,QWERTYローマ字は最高速度で打ってると腱鞘炎になるのが実証済みだし,打たれたキーを直接見てるみたいだからhishiでの配列変換は適用されないので,SKYも新JISも使えないけど,JISかなは覚える気しないし,こういう分析をして満足したので,腱鞘炎になる前に撤退.

しかし,今動作確認しようと思ったらまた著作権フリーな曲だけになってた.個人的には(無断で)使われてた曲のいくつかが,どのアルバムに収録されているか調べて,買うことを検討する程度には宣伝になってたので,もうちょっといい感じのおとしどころがなかったものかなと思う.

*1:空しくなるもうひとつの原因はAAAとSの差が絶望的なまでに大きいこと

*2:プログラムとしての実装は難しくないと思うけど,歌詞データの用意がかったるいどころの騒ぎじゃないのが問題

*3:フラットに打ち込んでLv8までならAAAが狙える,曲にあわせるとLv6-7まではAAAが狙える

*4:SKYだと逆に嫌がらせのように簡単