雑記
いま「あの人たち」がいたらどんな布教活動をするだろうか: H-Yamaguchi.netを読んでいて,日本の10大新宗教を読んで実は2chって宗教だよなと感じたことを思い出した. 2chを宗教というと別にひろゆきのために誰も死なないからという話になりがちなんだけど…
アナログ廃止間近だからか,普通に映るテレビも買い取り-5000円とかいう査定が来て残念な気分になった.しかし,-5000円だったらそれ普通に捨てるから.リサイクル費用と数百円しか違わないし. しかし,粗大ごみに捨てたほうがマシな金額を提示するセンスっ…
なんか,すごい勢いで日本の調理家電はだめだとのたまう人(id:kumakuma1967)がコメント欄に来てくれたので,ひとまず,手持ちのティファールパクリ商品のサーミスタは98℃で動作するよと書いてお茶を濁そうかと思ったんだけど,少しむかついたので,自分が持…
日本の家電メーカーはもうダメかもわからんねぇ - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記 に端を発して結構根拠なしに面白いことをいう人がいてため息.業務的な問題だから数字を明かせないのは当然だというのは理解できるので,最初の根拠なしな1行記事…
はてなブックマーク - 国立大学の統廃合私案 - Chikirinの日記 子供の数が半分なんだから,大学の数は半分だろというのは今の大学の運営が変わらない限り仕方ない.が,これを具体的に大学名をあげていうと恐ろしく叩かれる.だから,今の文科省がやっている…
wikipedia:アカデミックハラスメントを読む限り,死ぬほど使えない学生だろうがなんだろうが,スタッフは機械を壊さないかとそわそわしつつ,就職に影響ないようなそれっぽいテーマをあたえ,助教に尻拭いさせてそれっぽいことを書かせるか,糞論文を唯々諾…
91年の(個人的には一番面白かったと思っている)ロボコン高専部門で八戸高専が「ニコニコウマウマパクパクポットン2号」というマシンで出場していた. なんだろうこの愕然とするような先見の明.
太陽電池にしても風力発電にしても,電源が分散して消費地の近くにあるから送電ロスが減るとか,送電網の負担が減るとかお花畑な人がいてびっくりする. バイオマス発電とか地熱発電以外の自然エネルギーなんてのはお天道さまの都合に合わせて発電量が変動す…
ビデオテープがカビで半分くらい死亡してた - smectic_gの日記の続き せっかくの平日休みだというのに外出しそびれたので仕方なく押し入れの整理をしていたのだが,東京に来てから8年間ほど一度も空けていなかったビデオテープの1群を空けてみたらカビで案の…
中東戦争全史 (学研M文庫)作者: 山崎雅弘出版社/メーカー: 学習研究社発売日: 2001/09メディア: 文庫 クリック: 14回この商品を含むブログ (11件) を見る少し前にパレスチナ関係でIDFを語るスレを覗いていたら,入門用にはこれがいいよと書いてあったので読…
はてなブックマーク - 直流給電に対する17年前の思いこみ - 日経エレクトロニクス - Tech-On! 電気回路が専門じゃない自分でもひどいと感じるんだから,直流給電を普及させようとしてる人の苦労たるやすごいんだろうなと絶句する. まず,一番ひどいのがこれ…
使ってるパソコンのCPUが全部Haifa研究所で開発されたコアなので,正直イスラエルには頭が上がらない*1.パレスチナは今すぐ地図から消えてなくなっても別になんとも思わないけど,イスラエルが無くなってしまうと困る.悲しいとかじゃなくて困る.たぶん先…
某切り込み隊長と某田中先生の話(論争って感じでもまだないよね)を見てて不思議に思ったのが,円高に対する感覚がだいぶ違うということ.あのリーマン破綻以後の アメリカやばい->ドルへの信任低下(円高)->日本やばい(日経平均下がる)->日本もやばいの…
「報告書以外の文字なんて全く意味がない」 by アナコンディ(Yes プリキュア5,#42 こまちの決意とアラビアンナイト) 博士論文の作業がほぼ終わりかけたんだけど,執筆してる時に上のことを非常に痛感. てめえの実験ノートの書き方が悪いといわれればそれ…
どうも,直接言及すると元の本を読まないでうんぬんと非難されるらしいのでリンクなし.というか,2000円の本をそんなさくさく買わないだろ普通.日本(と言うか,アジア全般)にいると外国語と言えば英語という意識が強すぎて,他の選択肢が思いもよらない…
結果自体はまああんま驚きがない.Barack Obama's Victory Speech - Election Results 2008 - The New York Times 404 Blog Not Found:惰訳 - Remarks by John McCain 両者の結果が出た後の演説を聞いていて,勝ったほうが感動的な演説するってのは当然なん…
天気予報の精度が皆無 金曜日には週末晴れるという予報だったのに,朝起きたらどんより曇ってることが続く.希望的観測で予報してるんじゃなかろうか.朝起きて天気予報を確認すると今日は曇りと言う予報に変わっているから腹立たしい.でも,日曜日は晴れる…
イタリアの人に日本語の発音について聞かれて頭を抱えた. まず,"Sakurai"(たぶんJ.J.Sakuraiの読み方が知りかったんでしょうね)はどう発音するのかと聞かれた.で,その後いろいろな"u"の発音について聞かれて,"Futon"の"u"は発音しないんだよねと言われ…
諸般の事情でボローニャにけっこう長期間います. ちょっと気がついたことを 行った先の研究室のPCのOSが全部UbuntuかDebian.どういう世界だ. 学食のパスタが異様に固い.食堂で出るような作り置きのパスタってのは最適な茹で加減にするのは不可能なので,…
http://d.hatena.ne.jp/furukatsu/20080904/1220542186 ブクマにも書いたけど,人権思想というのが世界に広がっていったのは国民がもつ潜在的な軍事力だというのは多分正しいと思う.けど,それが正しいとするならば戦争のあり方が変わってしまったときに人…
そのsofmapの帰りの電車の中で,毎日を終わらない学芸会のように生きている小学生がいて怖くなった. 親としか話さないのに常に「ですます」 学芸会でセリフを話すかのような口調(棒読み+不自然な抑揚) 芝居がかったセリフ選択.山手線の駅だと言うのに列…
グルジアとロシアの武力衝突を見て,わざわざ北京五輪やってる時に戦争始めなくたっていいのに,中国かわいそうと思ってたら,今日の日経新聞を読んでたまげた. オリンピック期間中の重大事件をまとめていたのだけど,東京五輪のところを見ると中国が新疆ウ…
まとめ - Apeman’s diary http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080808/p1 この騒動の最初の方に言ったんだけど,これは結局,道具に責任がある文化圏に組みするApeman氏と,道具になぞ罪は無い(つまり,使う人にしか罪はかぶせようがない)文化圏に組みするHALT…
事故時に何人乗ってたかの考察は2chにあがってた 【OTIS】日本オーチスってどうよ?http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1217854155/ 30 :名無しさん@3周年 :sage:2008/08/05(火) 10:52:29 id:pwmwqAmC ニュー速+にはカキコしてきたけど、機械板住…
たぶん,博士課程に行って依然としてその分野に絶望していない人間のスタンスは基本的には元より「博士後期に進む」って決めた時点で人並の人生も幸福も期待なんかしてない - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)なのだと思う.のたれ死の…
客観的に就職難かと言われるとそんなことはない.でも,就職に困る人はけっこういるし自分もその一人.で,博士就職難話の鉄板切り返し「そんなに優秀なら自分で起業しろよ」 - 発声練習を読んだあとに,大学の博士課程の就職状況がなんかに似てるよなあと思…
http://d.hatena.ne.jp/asami81/20080716/cosmea わざわざ肌を露出した服装を着ておいて,日焼けを防ぐために日焼け止め塗る習慣が不思議でしょうがない.黒っぽい長袖の服を着れば日焼け止めの比じゃなく日焼けしないし,汗で崩れないし,お肌を化学物質(…
というフレーズを風邪の症状に頭を悩ませながら思いついたら,Googleさんでも何人かいて残念.
http://anond.hatelabo.jp/20080614121301を読んで,就活が失敗理に終わろうとしているD3が思った恨み節*1.博士なんて研究室で使える修士しかならないんだから優秀な修士として採っても罰は当たらないのになあと思うけど,世の中はそうじゃないらしい.企業…
ピストルはなかなか当たらないし、威嚇射撃が安全なわけでもない - ARTIFACT@ハテナ系 はてなブックマーク - ピストルはなかなか当たらないし、威嚇射撃が安全なわけでもない - ARTIFACT@はてブロ 元記事は事実を述べた上で,ああいう人が集まってるところで…